スポンサーサイト
忘年会!
今晩は、甲斐です。 今日は熱気球部の忘年会がありました(現在は二次会の真っ只中です。)。OBの皆さんも集まり、美味しい料理を食べながら会話に花を咲かせています。 あいにく自分が酒を飲めない体質なのでソフトドリンクを片手に皆さんの思い出話や珍事件を聞いて回りました。
来年から自分の代が部の運営を任される重要な1年になります。この忘年会で未来の後輩に良い思出話が出来るように全力を尽くしたいです。
長々と失礼しました、では良い年になりますように。(0w0)ノ
来年から自分の代が部の運営を任される重要な1年になります。この忘年会で未来の後輩に良い思出話が出来るように全力を尽くしたいです。
長々と失礼しました、では良い年になりますように。(0w0)ノ
初トレーニング!!
こんにちは、甲斐です。 今日は自分の初トレーニングでした! 初めて自分が気球を操縦できるということで前日から緊張でいっぱいでした。
それを反映したかのようにトレーニングは終始まとまりがなくインストラクターの上田さんや自分のクルーに迷惑をかけてしまいました・・・。
立ち上げに1時間以上もかかった奴は俺だけじゃなかろうか? (´Д`;)
操縦に関しては少々お褒めの言葉を貰いましたが、天気図やデータの説明、作業の指示などパイロットとしてやるべき事が出来なかったことが本当に悔しかったです。
自分の弱点や悪さが全面に出てしまった内容でしたが改善すべき所も見つけられたので、今日の内容をしっかりと反省して今回の失敗を繰り返さないようにしたいです。目指せ、脱下っ端体質!
前回に続けて長々と失礼しました。
ではこの辺で・・・(0w0)ノ
それを反映したかのようにトレーニングは終始まとまりがなくインストラクターの上田さんや自分のクルーに迷惑をかけてしまいました・・・。
立ち上げに1時間以上もかかった奴は俺だけじゃなかろうか? (´Д`;)
操縦に関しては少々お褒めの言葉を貰いましたが、天気図やデータの説明、作業の指示などパイロットとしてやるべき事が出来なかったことが本当に悔しかったです。
自分の弱点や悪さが全面に出てしまった内容でしたが改善すべき所も見つけられたので、今日の内容をしっかりと反省して今回の失敗を繰り返さないようにしたいです。目指せ、脱下っ端体質!
前回に続けて長々と失礼しました。
ではこの辺で・・・(0w0)ノ
12月23日の記事
今日はかいさんのトレーニングに乗りました
そして、やっとAチェックおわりました〜 本当にやっと次からトレーニングです
Aチェックに協力してくれた皆ありがとうございます
アツシ
そして、やっとAチェックおわりました〜 本当にやっと次からトレーニングです
Aチェックに協力してくれた皆ありがとうございます
アツシ
12月20日のフライト
20日はたかさんのトレーニングクルーでした(・∀・)
佐大出発前まで雨が降ってたのでグラコンが悪く、さらにもやも出るという悪条件でした(-∀-;)
チェイス中はひだまりがもやに入り、見えなくなりました
ひだまりロスト事件です
話は変わりますが最近フライト前にピザまんを食べるのがマイブームです
前はちぎりパンでした
やっぱり冬はあったかいものがおいしいですね!
かじ
佐大出発前まで雨が降ってたのでグラコンが悪く、さらにもやも出るという悪条件でした(-∀-;)
チェイス中はひだまりがもやに入り、見えなくなりました
ひだまりロスト事件です
話は変わりますが最近フライト前にピザまんを食べるのがマイブームです
前はちぎりパンでした
やっぱり冬はあったかいものがおいしいですね!
かじ
今日のフライト

風が途中で無くなり長いフライトでした
雲の上にもいって気球の影も見えて楽しかったo(^-^)o
写真に遠くに写っているのはオブリです
アツシ
トレーニング12&13回目

今日は、連続トレーニング2日目でした。昨日に引き続き、辻さんトレーニングです。
この日は、チャレンジシリーズと言う気球の大会が嘉瀬川で行われていたので、邪魔にならないように、嘉瀬川ではなく総合グランドから飛びました。
着陸地は嘉瀬川中ランチ(34号線とJRの間の河川敷のこと)と決めて離陸。
比較的、北東風と南東風がはっきりしていたため、途中、辻組工務店(辻さんの家のお店)の真上を通っていきました。
上空通過時、辻さんのテンションが上がりすぎてトレーニングが中断しました(笑)
その後、アプローチも上手く決まり中ランチに無事に到着。
まだ、飛んでいたかったのですが、風が強くなってきたのでここで倒しました。
時間がまだ早かったため、そのままインフレの講習。
インフレは前々から課題だったので、この辻さんのフォローはとてもありがったかったです。
一通り立ち上げてから、風がないことに気付きまさかの2回目トレーニング(笑)
そのまま中ランチを膝下位の高さでレベルをとってローパスの練習。
全体的に、弱点を洗いざらい教えていただいたので、明日からのフライトに少しでも生かして行きたいと思います。
なかまえ
ようやくスタートラインに!
こんばんは、甲斐です。 今日ドラ練が終了し、いよいよ明後日からトレーニングが始まります! Pu/tになってから1年越しにようやくスタートラインに立てました。
上手く指示や説明が出来るか、インストラクターに言いたいことを言えるかなど不安に感じる事は沢山ありますが、最善を尽くせるように努力をしていきたいです。
09、10の皆さん、そして先輩方、改めてよろしくお願いします。
長々と失礼しました、ではこの辺で・・・。(0w0)ノ
上手く指示や説明が出来るか、インストラクターに言いたいことを言えるかなど不安に感じる事は沢山ありますが、最善を尽くせるように努力をしていきたいです。
09、10の皆さん、そして先輩方、改めてよろしくお願いします。
長々と失礼しました、ではこの辺で・・・。(0w0)ノ
トレーニング再び〓

今日は総合グラウンド駐車場から中ランチへのフライトでした♪
着陸しデフレを行った後、再び立ち上げ。
立ち上げ後、中前はひたすら地面スレスレでレベルをとる練習をしてました〓
今日のフライトは観客が多かったデス!!
中高生、幼い子供たくさんの人たちにひだまりをアピールすることができました(´∀`*)
なんざん
涙
今せっかく書いた日記が凡ミスで全滅しました。
いっきにやる気がなくなりました…
そういえば今日ガソリン入れに行って
自分がドラ練のチェックでよごした高い屋根を綺麗に拭いてきました♪笑
皆さんは綺麗に使ってあげてください☆笑
桑さんチャレンジシリーズお疲れさまでした!
れん
訂正
今日の桑さん

タスクはJDG PDG順に23.38 8.05cmとなりましたー
他人とは違うコースを選びしっかりゴール付近にきたのは流石です
個人的にも今日はとても楽しかった〜o(^-^)o桑さんお疲れ様です
アツシ
今日のひだまり

今日は、たかさんのトレーニングのクルーでした。
「ひだまり(気球名)」が飛び立った後、地上から気球の動きを眺めていましたが・・・
上行ったり〜下行ったり〜ユラユラしたり〜していました!
「あぁ、アプローチしてるんだなぁ」とか思いつつ、ひだまりの着陸待ち〓
回収まで終わって、トレーニングの反省会を一緒に聞きました。
いやー、いろいろと参考になりましたよ(゜゜)!
「いろいろってなんだ!」というツッコミはナシの方向で☆
じゃあ、おやすみなさい!
また明日のフライトでー
トレーニング

中前はどうも緊張していた様子(´・ω・`)
何はともあれお疲れさまでしたΣd(゜∀゜`)
しっかりと今日トレーニングしたことをいかして明日もトレーニングがんばってね!!
風邪ひいた人
トレーニング11回目
しかも、初の辻さんトレーニング。いつも以上にドキドキして緊張しました。
今日の課題はアプローチの練習です。
気球って、上下動は出来ても水平方向の移動は風任せ。
よって、離陸地は選べても自分の好きなところに下りられるわけではありません。
だから、飛んだら下りることが出来ないといけません。
ただこのアプローチが怖いんだ(苦笑)基本的に落ちてるので…
地面が近いとこのまま突っ込むんじゃないかと思って、つい浮力を付けすぎて上昇してしまいます。
そんなこんなで、アプローチに苦手意識を持っている時に辻さんのトレーニング。
「地面が近くても自分が焚いた分と量を信じて待て」と言われ…
「落ちてるけど…(・・;)」と思いつつ待機。
すると遅れて反応が始まり、落下が止まり余裕を持ってアプローチ出来ました。
まだまだ、接地したり木とかに接触したり、着水したり(苦笑)してますけど、少しずつ減らして行けるようにがんばります!
明日も辻さんのトレーニングなんで今日の失敗を生かせるようにやってこー
なかまえ
12月18日の記事
今日は午前午後とフライトをしました〜
午前はPuTとして上空でAチェックをしました
早く終わらせてトレーニングはじめれるように頑張りま〜す
午前はPuTとして上空でAチェックをしました
早く終わらせてトレーニングはじめれるように頑張りま〜す
かじくん、チェイス。

今日は市長杯2日目でした。
同期2年生、パイロットのかじくんのチェイスで参加しました。
今回のチェイスはなんと、自分とマツモの2年生二人のみ。
いやー初の大会でチェイスは緊張しましたが、マツモの的確な運転で無事に事故もなく無事に終わったのでよかったです。
上空は先輩の舘さんが乗っていて、かじくんのフォローとチェイスのフォローを的確にしてくれた?ので良かったです。
結果はどうあれ、大会はいつものフライトと違って楽しかった〜
本当に大会お疲れ様でしたー
まずは早くPu/t終わらせます!
目指せ誕生日(今月28日)チェック&合格!
センター前
12月18日晴れ
今日は、トレーニングを、諭さんに見てもらいました
やっぱり、何かしらテンパっている
前日から、いろいろ教わりながら準備して頂いたのに、申し訳ない
そんな、自分の気持ちと裏腹に、天気は晴れ
雲の間から漏れる太陽の光が綺麗だった
テンパってたのに、そんな光景に目を奪われてしまった
今日は、何だか午後も飛べそうだったり・・・・・☆

やっぱり、何かしらテンパっている

前日から、いろいろ教わりながら準備して頂いたのに、申し訳ない

そんな、自分の気持ちと裏腹に、天気は晴れ

雲の間から漏れる太陽の光が綺麗だった

テンパってたのに、そんな光景に目を奪われてしまった

今日は、何だか午後も飛べそうだったり・・・・・☆
やりましたね☆
12月12日の分です。
今日は、市長杯・若葉杯最終日
昨日は、雨のためキャンセルでしたが、今日はいい天気!!
いやぁ〜、いい天気でしたね☆
自分は、チーム『フードファイター』こと、桑さんのクルーでした(`∇´ゞ
嘉瀬川南ランチからとんで、さぁ、PDGに挑戦!!
ジワリジワリとよって・・・・・セイ!!投下。。。
結果はよった!!よったが、もっとよれた!!
と思いながら、JDGへGOε=ε=┏( ・_・)┛
いやぁ〜ヨラナイ、思い通りにいかない(ノ△T)
さぁ、次ってあれ!?
もう、すでにMXIDのエリア内!!あはは!!西へ、さぁ行こう\(^ー^)/
行きました、過ぎました、西風にのってぇ〜、絶妙なふくらんでいるところの、凹み、凹みなんだよぉ!!
最初で投げときゃよかったと二人で後悔!!
さぁ、結果は・・・・若葉優勝ゲットン(^∀^)ノ
やりましたね、やりましたね桑さん!!
着陸がハードだったことは置いといて、ホント、桑さんお疲れ様でした!!
桑さんは、風邪をひいて、電車で帰ったとさ(^w^)
おしまい☆
今日は、市長杯・若葉杯最終日

昨日は、雨のためキャンセルでしたが、今日はいい天気!!
いやぁ〜、いい天気でしたね☆
自分は、チーム『フードファイター』こと、桑さんのクルーでした(`∇´ゞ
嘉瀬川南ランチからとんで、さぁ、PDGに挑戦!!
ジワリジワリとよって・・・・・セイ!!投下。。。
結果はよった!!よったが、もっとよれた!!
と思いながら、JDGへGOε=ε=┏( ・_・)┛
いやぁ〜ヨラナイ、思い通りにいかない(ノ△T)
さぁ、次ってあれ!?
もう、すでにMXIDのエリア内!!あはは!!西へ、さぁ行こう\(^ー^)/
行きました、過ぎました、西風にのってぇ〜、絶妙なふくらんでいるところの、凹み、凹みなんだよぉ!!
最初で投げときゃよかったと二人で後悔!!
さぁ、結果は・・・・若葉優勝ゲットン(^∀^)ノ
やりましたね、やりましたね桑さん!!
着陸がハードだったことは置いといて、ホント、桑さんお疲れ様でした!!
桑さんは、風邪をひいて、電車で帰ったとさ(^w^)
おしまい☆