加西遠征その1
2016年01月13日
佐大気球部 at 15:11 | Comments(0)




遅くなりましたが、3連休の加西への遠征を投稿しちゃいます( ̄▽ ̄)
まずは初日!
初のエリアという事でうきうきでテイクオフ!
京大ヤマシタさんと1つの交差点目指してJDGでした。
地上の風を読み切れず、しょうがなく少し高い高度からマーカーをなげましたが運良く7~8mまで寄りました。
選手権への手ごたえばっちりですね*\(^o^)/*
結果はタスクトップ!!(2チーム中)
そのあとの飛行場のターゲットへのマーカー投げは、力余ってターゲットの向こう側へとぶん投げてしまうというカスな結果でした。
安定の悲惨なマーカー投げでしたね( ̄▽ ̄)
GMDの方がいいんじゃねえかっていうレベルです。
嬉しいことに着陸地には加西市の人々が集まってくれました^o^
その中の美人ママさんに鼻の下をのばすF丸さんとYマシタさんなのでした。
フライト後の観光は明石焼きを食べたい!ということで明石市まで行ってきました。
食べログ好評価のお店に行き、寒い中外で並びました。
並んだ甲斐があり、初めての明石焼きはとても美味しかったです!
しかし、やけどに注意です!
その後は近くの港へ!
そこには明石大橋を眺めるよっしーさんを突き落とそうとするしんたろうがいました。
日頃の無茶振りへの恨みは果たせたのでしょうか?
時には極寒の海へと先輩を突き落とす勇気を手に入れてもらいたいものですね!
てな訳で1日目はこんな感じでした。